掃除・片付け 荷造り紐、始まりはどこから?・・・答えは「内側から取り出す」 ダイソーで買った荷造り紐。始まりはどこ?答えは、「内側」です。始まりは内側にある荷造り紐の透明の包装をはがしても、紐の始まりが見つかりませんでした。こんどは内側から紐を引っぱってみたのですが、30センチぐらい引き出してみても、始まりがわかり... 2020.11.09 2022.05.17 掃除・片付け
lifehack 【習慣化させるには】毎日の習慣が続かない原因は「休日」にあった 日記、手帳、ブログ、運動、呼吸法など人生にいいことをやろうとして手を付けても、続かない。特に、毎日少しずつ積み上げていくような種類のことが、続かない。なんとか改善したいと考えてきたのですが、最近やっと原因に思い当たりました。習慣が続かない原... 2020.11.22 lifehack習慣
lifehack 【究極】長続きしない人の手帳術 新しい手帳がお店に並ぶシーズン。特設コーナーが設けられるところも多いですよね。派手なのから地味なのまでいろいろなデザインが並んで、文房具好きにはたまらない季節です。何といっても、夢があるのがいいですよね。「これからどんな1年になるのかな」「... 2020.11.17 lifehack
掃除・片付け 窓ガラス掃除にはマイクロファイバークロスがオススメ!新聞紙やセスキより効果的 窓ガラスを掃除するのに、これまでは古新聞を水で濡らして拭いていました。でも今回、たまたまマイクロファイバークロスを使ってみたら、感動の仕上がりでした。セスキ(炭酸水素ナトリウム)といった洗剤や、スクレイパーなど他の道具は全くいらない最強のア... 2020.11.08 2020.11.15 掃除・片付け
Wordpress 【WordPressテンプレート】SimplicityからCocoonに移行させる時の設定ポイント 写真:WordpressのテンプレートCocoon。わいひらさんに無料で提供していただいています。開発が進んで安定してきたのと、スキンに素敵なデザインがあって使いたくなりました。これまで、Wordpressのサイトでは、同じわいひらさんが公... 2020.11.07 Wordpress